

銀座エリアでの診療


Ai(エーアイ)メディカルクリニック銀座
再生医療、免疫療法を中心に
最新のエイジングコントロールセラピーを提供。
最新のエイジングコントロールセラピーを提供。
住所:東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル11階
TEL:0120-910-808
診療時間:月曜~土曜 10:00~19:00
休診:日曜
院長:塚田 紀理
表参道・青山エリアでの診療


RE(アールイー)クリニック
免疫調整プログラムによる花粉症治療の他、
医療痩身や発毛治療を提供。
医療痩身や発毛治療を提供。
住所:東京都港区南青山3-3-14チェリーズガーデン南青山2階
TEL:03-5770-8118
診療時間:火曜~土曜 10:00~20:00
休診:日曜、月曜
院長:斎藤 糧三
どうして花粉症が
起きてしまうのか?Mechanism
花粉症のアレルギー反応メカニズム

日本で最も多い花粉症の原因はスギ花粉。
例年2月~4月にスギ花粉の飛散量がピークになります。
呼吸をすることによって鼻粘膜に花粉が大量に付着してしまいます。
例年2月~4月にスギ花粉の飛散量がピークになります。
呼吸をすることによって鼻粘膜に花粉が大量に付着してしまいます。


花粉が鼻粘膜の表面に付着すると、花粉の抗原成分(cryj1、cryj2)のタンパク成分が粘膜内に浸透していきます。


鼻粘膜内部には様々な仕事をする細胞が存在します。
免疫システム司令塔であるマクロファージが花粉を異物だと判断し、伝達係のT細胞に知らせます。T細胞はその特徴を詳しく確認します。
免疫システム司令塔であるマクロファージが花粉を異物だと判断し、伝達係のT細胞に知らせます。T細胞はその特徴を詳しく確認します。


T細胞から花粉の詳しい抗原成分情報を受け取ったB細胞および形質細胞が、『スギ特異的IgE抗体』を産出します。


B細胞などによって産出された『スギ特異的IgE抗体』は、アレルギー反応に関わりが深い肥満細胞に結合していきます。


その後、スギ花粉がさらに粘膜内に入ると、『スギ特異的IgE抗体』が結合してる肥満細胞が活性化し、ヒスタミンを放出します。その結果、季節性アレルギー鼻炎などつらい症状を引き起こします。
花粉症の治療は何をするの?Treatment
経鼻IgA誘導体ワクチンによる
花粉症の治療


当院の花粉症・アレルギー性鼻炎
治療の特徴
- ステロイドを使わない
- 注射をしない
- 抗体を使ったブロック療法
花粉症外来の治療の流れ
- 外来受付で同意書にご記入いただきます。
- 経鼻IgA誘導体ワクチンを投与します。
- 症例セルフチェック表配布し、お会計をして終了です。

料金
治療2回 55,000円(税込)
花粉症外来 クリニックのご案内Clinic
銀座エリアでの診療


Ai(エーアイ)メディカルクリニック銀座
再生医療、免疫療法を中心に
最新のエイジングコントロールセラピーを提供。
最新のエイジングコントロールセラピーを提供。
住所:東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル11階
TEL:0120-910-808
診療時間:月曜~土曜 10:00~19:00
休診:日曜
院長:塚田 紀理
表参道・青山エリアでの診療


RE(アールイー)クリニック
免疫調整プログラムによる花粉症治療の他、
医療痩身や発毛治療を提供。
医療痩身や発毛治療を提供。
住所:東京都港区南青山3-3-14チェリーズガーデン南青山2階
TEL:03-5770-8118
診療時間:火曜~土曜 10:00~20:00
休診:日曜、月曜
院長:斎藤 糧三